忍者ブログ

P.S.日記

凛嘉のどうしようもない日常が書かれています(^^;)

[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終わりましたTOX!!

ということでネタバレ感想投下!!

ネタバレしたくない人は自己責任でね(^^;)












まずは、全体的に……


ストーリー的に
な、なんかなぁ……



短い気がしたのは、私だけでしょうか(^^;)
ちょいちょいサブイベやって、いつものように進めても40時間行ったかなぁ?
これは短いと思う
私普通は50時間くらいはいくんですが

いや、やっててもあっさりしてたしね
なんか、せっかく15周年作品なのになぁ


そして私の読解力の問題かもしれないけど
ストーリーがわかりにくい、かも(^^;)
特にミラがいなくなってジュードやアルヴィンが病んでたところが
そのいきさつがすべて過去バナ扱いされてるところがどうもいただけん
なんかミュゼがニ・アケリア襲うやつとか、めさあっさり襲ってるし、どうしてそこを襲ったのかまったくわからんし
ジュードが病んだ理由はわかるけど過程がもう少しほしい気がするし、アルヴィンもあっさり病んだし
なんかいろいろ過程が足りない気がするというか
とにかくそこが1番足りない気がする

そしてやっぱりお涙頂戴シーンがなかった気がするのはテイルズとしてあるまじきじゃね!?
ひっかかるとわかってても泣くのがテイルズなのに!!←←
あ、いやまぁポイントとしてミラが死ぬところなのでしょうが
戻ってくることは誰にでもわかるだろうし(^^;)
どうもなぁ……




15周年と期待していたのですが
ストーリーより、バトルとアニメに力を入れすぎて、って気がする(^^;)



あ、でも確かにアニメはきれいでした
背景がやばい!!PS3クオリティでしたwww
TOGの評判をいろいろ見ていたので……まぁ個人的には全然気になっていなかったのですがね(^^;)
ufoさんすごいですねw

ただ、どうしても私は……ufoさんの横顔の時の鼻の形が気に入らないんです><
特にOP映像のジュードとか!!!なんか、豚鼻っぽい輪郭がいや><
とんがってて下向きな鼻先が普通だと思うのですが、ちょっと先端丸くて上向き気味って……ワザとでもどうかと思うが、あれは気になってしょうがなかったです(^^;)

バトルは、うん
アクション苦手な人には使いこなせないっすね(^^;)
共鳴術技のリンクが限界
それをリンクキャラ変えながらやるとか、もう無理です
パーティ外のキャラを戦闘に参加させられるシステムもすごいとは思うが、個人的には誰かが死んだときとかにやりたいのに死んでると無理だから、やっぱり使えないし
ただGの時よりACの回復が早いのはかなり良い!!あの時は、無駄に使い切って待つのしんどかったから(^^;)
サポートの仕組みも面白かったけどね
アクションを楽しみたい人には1番おすすめテイルズなんじゃないかな

あとは、個人的にはリリアルオーブ、止めていただきたい(^^;)
自由度が上がるのは良いが、自由すぎて育てミスするから!!
普通にしてください……
しかもレベル上がるとだんだんもらえるCP少なくなるとか、えげつなくないですか!?
最初見間違いかと思いましたもん

あとはあとは
グレードの稼ぎ方が……
え、称号集めるだけって、どんだけ難しいこと要求してんねん!!!
おかげで私かなりひどいことになってたし!!
てか、総数計算した感じ、15000くらいは必要だと思ったのですが
そんなに、称号あるんですか??普通のだと、グレード10くらいしかくれないんだけど(・・;)
怖すぎるTOT




まぁ、システム面はこんな感じかしら

あとはキャラね







ジュード

うん、普通に好きかな
めちゃめちゃよわっちかったんですが
強くなりましたね
なんか、ミラやガイアスが「大人」で、みたいな定義づけは私にはよくわからんかったが

あとは指名手配がいつの間にかあっさり解除されてたりとか、やっぱりその辺が足りない気がするのですが
主人公の成長、として描く分には問題ないかな

あとはあの病み方ね(笑)
レイアの食事を……のシーンは衝撃でした(^^;)
あぁいう子では本来ないからね
なんか、気丈にふるまうレイアがさすがに可哀想でした
幼馴染以上の思いを抱いて、ずっといたはずなのに、自分以上の大きな存在がジュードを支配してて、みたいな
意外に私、レイア好きなのかもしれん

そのレイアが、ジュードを立ち直らせるのですが
あそこまで病んでたのに……言葉1つで、一瞬に立ち直るところは
さすがに早すぎる気がした(^^;)
きれいさっぱり180度転換してんだもん
度合いはひどいけど、アルヴィンくらい何言われても立ち直れない方が、普通な気がする
主人公だからって、立ち直らないとストーリーが進まないからって、あれはちょっと展開早すぎかな(^^;)

あ、バトル面では意外に使いやすかった気がするw拳キャラなのに(笑)



さて、お次はミラ

うん
私は好きになれないキャラだ(^^;)
いや、嫌いじゃないんだけど
信念が強いのはわかるし、元々精霊として育てられてるからそういう性格なのもしょうがないのかもしれんが
駄目だ、私は無理だ
よくジュードはついていくよなぁ、彼女を支えようとしたよなぁ、とか思ったり

彼女の詳しい話は、ミラルート進めばわかるのかな
まだぼわ~っとしてるところが多い感じ(^^;)


まぁそんなもんで、彼女はほとんど戦闘に参加させてなかったって言うね(笑)




お次は、アルヴィン

うん……ザ・杉田キャラwwwww

の一言だね
病みだしたらちょっと違うかもだけど、前半のチャラい感じはもうこの一言に尽きる!!(笑)
ホントにこの人、よくわからない、ってか今も結局よくわからない(これは私の読解力の問題)
プレザとの過去がかなり気になるので、どっかサブイベないかしら
2番目に年上だけど、病んだままだし1番精神的に子供なのかもしれないね
それはしょうがいないのかもしれないけど、その描き方が結構すごい(笑)

でも、彼は結構好きですね
なんかはめられてるようで癪ですが(笑)

戦闘でも、ずっとジュードでリンクして使ってましたww
だって彼のサポートのブレイカーが使えすぎるんだもんwww
彼と組むとサクサク敵倒せて楽しいw
だから称号で、リンクしまくってもらえる「ジュードvアルヴィン」が最初にとれたもんで、マジでびっくりしたwwwww
このハートがしかも、ちゃんとピンクだからさwww
えええぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!みたいな、ね



さてお次はエリーゼ

ティポがかわいかったww
そして増幅器抜かれた後の衝撃はでかかった!!絶対に取り返すのかと思いきや
ラストまでそのままなあげく、最後はホントにただの人形になっちゃって……
どうして止まったのか、その辺が抜けてるんですよねぇ
やっぱり増幅器が命に係わる、ってところなんでしょうか

ストーリー中、アルヴィンと絡むところが多くて
なんか、パパと娘状態でしたwww
思春期で、パパに反抗的な娘、でも通るんじゃないか???(笑)

戦闘は……基本、待機組で(^^;)

そういえば彼女の過去もちゃんと知りたい
サブイベ、あるかしら……





お次はレイア

うん、意外に好きになれそうなキャラ
きゃんきゃんおせっかいばっかで普通ならいやになりそうなキャラなのに
意外に弱いというか、自分のせいでみんなの足を引っ張ることをすっごく心配してて
意外にうじうじしちゃったりw
でもやっぱり根は強いのかな

頑張ってる感じが、応援してあげたくなる感じ^^

戦闘でも意外に使えるしww
ただ回復が単体対象のしか覚えないのがちょっと痛かった……
逆にエリーゼが全体対象のしか覚えないという、バランスが良いのか悪いのかw






最後は、ローエンですね

うん、これもザ・麦人キャラwでしたね
あのおちゃめ発言とか完全に麦人キャラでしょ!!!
おじいちゃんキャラがパーティはどうよ、とか思ったけど
まぁよしとしてあげよう(笑)
意外な過去があったりして、それは衝撃でしたけどね


あ、そういえば結局
彼はEDで、ガイアスと比べて地位が上なのか下なのか、あの立ち位置ではわからんのですが……どう解釈すればいいのかしら(^^;)







さて、パーティ外キャラも触れようかな



個人的に、TOXで1番好きなキャラは……イバル君でしたvvv

好きって言っても、カッコいい(≧▽≦)とか、タイプvvvとかではなくて
なんか、愛でてあげたいvって感じ?(笑)
ジュードに突っかかる感じが、いちいち可愛いv
戦艦内で1番最初につかまっちゃったり、戦艦でゴキブリ登りしちゃったりv
めちゃ身振り手振りが多かったり
一刀両断でミラに切られたり(笑)
なんか憎めないキャラでしたね

なので最後、あっさり退場した辺りがさびしい;;
サブイベとかで、再登場しないかしらww
それこそ、彼ゴキブリ並みの生命力ですからwww




あとは……そう!!
保志さんと芳忠さんの出落ち感が……!!!
ええぇぇぇぇぇぇ!?!?!みたいな;;
あぁ、彼らはキールにテネブラエっていう、重要キャラが他にありますが
なんか、ちょっと残念
まだナハティガルはあぁなってもしょうがないかな、って感じでしたが
保志さんが残念極まりないTOT



あと四象刀は……

もう、アグリアに戦闘で苦しめられた記憶しかない(笑)
そういえば今回、1回もゲームオーバーにならなかったのですが(多分フィールドで戦いまくってたのでレベル高かったのだと思うのですが)
彼女とのイル・ファンでの戦いだけは、マジで駄目だと思った(^^;)

ま、それはそれとして
彼女の過去バナのサブイベ、ないのかしら
なんかやっぱり、不完全燃焼な感じ(^^;)
お嬢様時代が気になる!!!!!

あとはプレザとアルヴィンねwww
めさ気になる(≧▽≦)

ウィンガルさんも、良いキャラでしたね
白髪になって日本語話さなくなったときはどうしようかと思いましたがw
あれ結局、何語だったのかしら(^^;)
ただ、ラストバトルの時、秘奥義出されて、そのセリフが意味わからん言葉なのに
技の瞬間普通に「エンシェント・ノヴァ」って言った瞬間はマジで吹いたwww




さて、あとガイアスは……
置鮎さんめかっこいいぞ畜生><って感じでした(笑)

まぁ、一貫してイーゼ・マクシアの平和、が目標なわけですが
それを達成するための目的が二転三転するので、なんかわかりにくい(^^;)
敵?味方?ってふらふらしてるうちに……って感じでした
いや、でもなんかかっこいいのでもう何でもいいです
あんたディムロスやっておきながら!!!!!って気分でした(笑)



あとはミュゼ、ね
あのキャラの変貌はもうすごいと思う

でも結局、この子がゲームの中で1番信念がないというか
誰かに依存しないとダメなキャラとして、挙げられてたのかな
色々すごいことになってましたが
変貌の瞬間がいきなりなうえに、あっさり裏切ったことになってたところが、前述のとおり説明が足りない気がして
てかそもそも全て過去バナとして語らないでほしかったかな
あれじゃ感情移入しにくい





あぁそういえば
なんだか「マクスウェル」があそこまで悪役に描かれたのは珍しいですね
てかマジであのじいちゃんウザかったwww
バトルの時、勝手にTP吸うのやめてくださいw
吸うにしても、数十ならともかく1回捕まるとほぼ満タンからほぼ0にするのは、止めてください
アグリアの次にえぐかった(・・;)



あ、あとそういえば
不意打ちくらったのが
バランさんがたくみさんとか!!!!!
ピオニー陛下がまたいらっしゃるよ!!みたいな
同じようなポジションにいましたねwww





とまぁ、そんな感じ?









とりあえず


個人的な評価は、あんま高くないかな(^^;)
ⅤとAが高いのもあるのですが
Gでもちょっと低かったのに、それを下回る感じ
何よりPS3のスペックあるのにあれは絶対に短い!!!
フィールドもあんなに力入れなくてもいい感じ
あぁでもロードはすっごく短くなってて爽快でしたw

でも、なんだかなぁ、って感じでした;;

ってかもったいない!!!フラグもっと拾って!みたいな、ね

世間的評価が気になるところ……








こんなテンションなので

ミラ編を始めるのが微妙だったり(^^;)
今週末にまたゲーム控えてるし
そもそも自分受験生だろこれから忙しいんですけど!?みたいなね














PR

テイルズ祭 inナンジャwww

行ってまいりました~(≧▽≦)

売り切れいっぱいで、若干泣きそうでしたが;;
まぁ食べ物へのおまけは残っていたのでwww食べたいものはとりあえず全制覇しました(≧▽≦)
食べれたらいいなぁ、は私のおなかの都合で無理でしたが(^^;)

ミュウのアイスとゼロスの餃子に涙をのみつつ、なんだか制覇したら……
4/5ヴェスぺになっていたというwwwしかもアビスなし!!

あ、あれ(^^;)
でもでもね、だってね

ガイもいないし、短髪ルクたんもいないし
そうしたら私としては、食べる価値は半減するわけで
絶対食べたい!とはならないもので(^^;)

あ~ぁ……



あ、そういえばエクシリアもないwww
あぁ、ゲームどうなるかしらね(^^;)






あ、そういえばガラポンを、勇気を出して3回やりましたら
なんと



全賞1つずつ出るという大快挙をなしとげましたwwwww






あぁ、私の3年分の運を使った気がします

まぁ、本当にほしいものは既に売り切れてたから、どうでもいいよぉ~とか思ってやったから、ですかね
どうでもいい時に限って、運を使ってしまう私wwwもう、だめすぎっすね(^^;)


にしてもミラクルグミ賞が私の前でめちゃ連発してました(笑)
そしてみんなもらったのが


①スタン&リオン
②ゴールデンヴィクトリー

のうち




②だったっていうね(笑)
かくいう私も②もらいましたがねww

だってだって本当は!!!!
フレユリほしかったんだもん><
あの子たちがいないなら私は!もうどうでもいいよ!!!!!!!

次の賞でも、目の前でユーリのカンバッチ無くなっちゃうから、どうでもよくなったし(^^;)





てか、なんでこんなに賞品少ないんですか!?
グッズも少なくなってたけど

ってか、どんだけ人気なんですかユーリさん!!!!


どこ見てもユーリがいないのさ!!!!
マジで食べ物のおまけでしか出会えないというこの仕打ち!!!
何故だ!!何故だぁぁぁぁぁTOT





はぁ



もう、呪うはこういう状況を招いている自分自身の運でしかないですね











まぁなにはともあれ
食事はどれもおいしかったです(≧▽≦)

そして明後日発売のTOXが楽しみすぎますwww

アビスオワタ\(^O^)/

ちんたらやってたら、ようやく、って感じでした(^^;)
でもでも今回は結構すごいんですよ!
グレードで経験値2倍をつけたのはもちろんなのですが
途中でハードにしたおかげか、かなりレベル上がりまして……
更に、頑張ってC・コア使いこなしたので……って、笑いごとではないのですよ!!(いや、普通は笑うところかも(・・;))
今まで、スキルをうまく使いこなせていなかったのだと、かなり痛感したのです
ヴェスペリアのスキルのおかげで、どれだけ大切なのかを痛感し、アビスのスキル獲得方法をようやく理解して、マジで、頑張りました←←
おかげで……!この1週でほぼ全てGET☆さすがに、コンボプラス~がきついのでまだ少し残ってますが
自分的には、かなりの成長です(^^;)

そんなこんなでサブイベもこなしたら、ルクたん現在レベル91にまで成長しましたww
ネビリム先生だって、ハードで倒したぜ☆
ルーク橋も初めて作ったし
何より、ようやく深淵のレプリカ施設に入りました!!3週目にして初めてですよ!!!
だって、めっさお金がかかる、みたいな書かれ方してたから、怖くて(・・;)

でも、実はここ
何度も出たり入ったりして、泉うまく使って、中のゴールデンスライム倒せば…
発掘にかかる額の最低の2000ガルドで掘り続けても、意外に行けるんですね(^^;)
戦闘も結構よけられるし
おかげで、私ほとんどガルドを消費せずに行けましたwwwゴールデンスライムと、2回のボス戦の賜物でした(笑)
意外に中狭かったしね
あの、ヴェスぺの望郷の墓所と比べれば……ね

んなわけで、ほぼ全てやりつくしたぜ☆
さすがに、コレクター図鑑とか料理とかが面倒で、そこはまだですが
それ以外は称号もゲットしたし
コンタミとかセシルフリングスとか、重要系のサブイベもこなして
もう私は大満足です(≧▽≦)



そして何よりの収穫は







廃工場って、あんなに見えるダンジョンなんですね、ってことですかね
新しいPCでやったら、ホント、画面の明るいこと(^^;)
やっぱここは、KHもやってみて画面が見えることに感動をしておくべきなのかしら(笑)
あ、でもそういえばラジエイトゲートの外側だけは、セルパーティクルのせいか、やっぱり暗くて見えにくかったなぁ(^^;)







まぁあとはいつものことながら、エンドの『あの人』の考察をするわけですが
サブイベのコンタミを見ていろいろ思ったわけですが……
ようはアッシュは、スターと同じ、なのかなぁと……
でもジェイドさんは、アッシュに関しては大爆発は否定しているわけで(いやまぁ確かに、死んだのは串刺しのせいですが)

ただ、スターと一緒だとなると
あの花畑に来た人は……私の、希望通りにはならないんじゃね?????

とか思うと、否定したくなるわけで
でもスタート一緒だと、やっぱり『あの人』の剣の差し方だとか、ティアとの「約束」の件とか、納得できなくなるわけで
『あの人』がスターと同じなのだとしたら、ジェイドの最後のあの笑顔もちょっと意図がずれる気もするし
そうすると、やっぱり『あの人』はルーク寄り?みたいな、ね
それはつまり、大佐の打ち出した「大爆発」っていう理論を覆しているわけで、覆ってほしいと願っていた大佐としてはそれがかなったわけで、その意味での笑顔、なのかしら……とかとか、思ったりしたわけです

あくまで私の希望が、戻ってくるのはルークが良い、ってのがあるので
偏った眼にはなっているわけですが


うぅむ、やっぱり難しい><
くそぅずるいぞバンナム!!!大好きだこんにゃろぅっ!!!!!!!←←








あとあと
実はアニメを見てから初めてのプレイだったので
コメンタリーでも声優さん方が言ってましたが、原作の台本とアニメがかなり重なってるなぁ、と思ったりしました
本編でいうセリフはもちろん、結構チャットのを使ってたり
多少は流れがアニメで変わってたけど原作のセリフを別の場所で使うことで上手くあらすじが立てられてたり
こだま監督のこだわりをとても強く、改めて感じましたよ
この方は、もう神だと思いますよ
原作ファンとしては、やっぱりうれしくてたまらないですね(*^^*)
そして原作とアニメが多少異なってるところは、個人的には、こだま監督の演出の方が好きだったりしますvv
特に、ナタリアのことを陛下が受け入れるところで、原作ではナタリアが陛下に駆け寄って泣きすがるのですが、アニメでは陛下の方から歩みってくれるんですよね
あそこは、アニメの方が好きだなぁ







あぁ、やっぱりアビスは良い作品ですね(*^^*)
なんか、新しい展開してくれないかなぁ

公式外伝の漫画とか、ジェイドの過去バナとか、そのあたりのアニメ化とかさww
さすがに2だとか続編とかは、『あの人』の解釈をわざと濁している以上難しいのだとは思うのでね(^^;)
なんか、どうにかしてくれないかなぁTOT





やっぱり、アビスは不滅だ!!!!!!!

ようやく

書き上げました、ユーちゃん誕生日小説\(^O^)/

マジで、頑張ったんですよ
いや、まぁ楽しかったんですがね

今回は、ネタが出来たときから面白いから絶対にカットとかせず思ったもの全部書きたい、と思ったもので……結果が、この長さでした(^^;)
びっくりしましたよ
書き終えてビルダーに表示されてるバイト数見たら……なんと





フルマラソン完走してるし!!!
前後編にすればよかったなぁとちと後悔しつつ
まぁ元々その予定がなかったので仕方ないといえばそうなのですが

ともかく、できあがったことが何よりでした

まぁぶっちゃけ、誕生日ほぼ関係なくなってますが(^^;)
でも良いよ
互いに、本当に欲しいものは取り戻せたんだから
そうさ2人でいつまでもイチャコラしていれば良いさ!!!!!←←

そういえば今更ですが……
村田が、出落ちになっていたような…………(・・;)



ま、いっか☆←←






なにはともあれ8月中に間に合ってよかったです^^
















これでようやく……



アビスできる!!!
なんだか無性にやりたくなっていたので、ようやくゲーム起動できる!!!
やるぜぃアビス(≧▽≦)




本音を言えば、薄桜鬼もやりたいが……
さすがに、エクシリア発売までに、両方は終わらない気がする(・・;)
まぁ、仕方ないですかね;;

本日はお疲れ様でした!

いやぁ……暑かった><
参加された皆様、本当にお疲れ様です(^^;)
マジで、死ぬかと思った……よく生き抜いたなぁ自分


いやでも、お宝ほくほく(*^^*)
ところが今日はお宝読めず;;

明日の夜に、読むんだもんっ!!





まぁあとは変わらずカラオケとサイゼですね

カラオケってより、トークのしすぎで喉が痛いorz
本当に、自重し合わない同士なので、ね……だめですねぇ、いい歳なのに←←

まぁ、楽しいから良いんですけどね(笑)






さてさて

帰ってのんびりして、風呂入って、桜蘭見てヤフー見て
色々、驚きましたww






まずは1つ目


鈴村さん&真綾さん、おめでとうございます(*^^*)
素敵な結婚生活になると良いですね^^



そして2つ目


コミケで偽5000円札、ね……
そういう馬鹿なことを、やらないでほしいよね

いや、もちろんどこでやってもいけないことですが
ただでさえ都条例怖いんだからさ
馬鹿なことして心象悪くしないで欲しいです

あぁ、なんだかなぁ……(--;)







後のこと考えようね

















と、まぁさておき

お宝いっぱいですね
幸せです^^



あぁ……こうやって、楽しい事が続けば良いのに;;

前のページ 次のページ

ブログ内検索

バーコード

忍者ブログ [PR]