忍者ブログ

P.S.日記

凛嘉のどうしようもない日常が書かれています(^^;)

[561]  [560]  [559]  [558]  [557]  [556]  [555]  [554]  [553]  [552]  [551

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日はお休みv

有給使って今日はお休みw

今週末から来週にかけて、風邪で倒れるわけにはいかないので
ひどくなる一方の鼻風邪の薬をもらいにいってまいりました


そうですよねぇ
アレルギーの薬じゃ、治らないはずだ




蓄膿症ですか!!!
顔も歯も痛いし、つまりっぱなしだし

辛い辛いorz


早く良くなるといいな;;






さて、今週号のBLEACHですが……TOT


先生、インフルですかぁぁぁ!!!

なんということか…私の1週間の生きる糧orz
先生、早く良くなってくださいね!!!






はてさて

今日はたまたまR-1見てました



なんていうか








納得いかない!!!!!!

審査員の陰謀なのか!?
ぜったいに2人目とか3人目の人の方が面白かっただろ!!!

ただ、確かに3人目はR-1にふさわしいかというと違う気もするが
でもあの芸はホントにすごいと思う

個人的には2人目が1位がよかった;;



せっかく見てたのに、残念だ…

先週、書き逃げのようになってしまいましたが


あと半月であの会社に行かなくてよくなると思うと、とっても幸せです

仕事内容に不満があるのもありましたが
やっぱり1番は、人間関係というか、会社の考え方というか

色々思うところはあり




そしてたまたま
同期の子に辞めることを伝えられて
ちょっとお話しできたのですが




やっぱり、同じようなことを思っていたらしい…






人間関係とか
仕事するために生きてるのか、と思えてしまうような生活とか
毎日文句を言われるのかとびくびくしながらいる自分とか


私なんかより全然仕事できてて注意されてるところとか見たことないのに
まぁそんな他の人を見て自分もされたら!ってことなのかもですが



うんでも

まともな性格をしている人は、やっていけない会社だった、と思うことにしました、うん^^



なんか、常に文句しか言ってない人とかいるしね








確かに、何度言っても直せないのが悪いのも確か
それはわかる、忙しいのにとも思う


だけど!!物には、言いようというものがあると思います

注意



文句、怒る


は、全然違うものだと思う








私と同じ部署で
私の父親くらいの年齢の方が

私より1・2つ下の小娘(笑)に



「○○さん、またなんですけど


と言われているのを聞いてると


うわ、ありえねぇ~とか思ってしまう




確かにその女性の方が社内では先輩で
仕事内容により詳しいとしても

物には、言いようがあると思う


「○○さん、またここができてなかったので、今まで以上に注意していただけますか?」

とか


もちろん
それを言われる相手が、やる気もなく聞く耳もないような、駄目駄目なやつだとしたら
怒られるのも仕方ない

だけど決してそんな人じゃないので




もうなんだか、色々駄目だと思う























とまぁ

色々ありますが




まぁもうすぐ終わることだしねww

人気な会社だし伸びてる会社ではありますが

同時に新人の定着率はかなり悪いですね(^^;)
私と同期入社、私含め8人のうち
私が辞めたら残り3人です(笑)
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

アラカンキャスト発表&ついに玄武最終回まであと1日!! HOME うひょあぁぁぁぁぁぁぁ

ブログ内検索

バーコード

忍者ブログ [PR]